非MTG)米大統領選 中国たたき、ヒートアップ「雇用盗む詐欺師」・・・お前ら、中学生か!!
非MTG)米大統領選 中国たたき、ヒートアップ「雇用盗む詐欺師」・・・お前ら、中学生か!!
非MTG)米大統領選 中国たたき、ヒートアップ「雇用盗む詐欺師」・・・お前ら、中学生か!!
 みなさん、こんにちは。しもべです。
また、MTGとは関係ない記事ですので、興味の無い方は無視しちゃってください。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000095-san-int


 さて、米の大統領選挙もいよいよヒートアップしてきました。その過程でタイトルで紹介されているような行動も起こしているわけです。
が、いい加減にしてくれませんかね?…と、私は思ったので今回もまた感情論を垂れ流していこうと思います。

 今回のこれですが、別にこの事に対して、何か政治的な思考や、彼らと同じ様に中国叩きをしたいわけではないので、あしからず。


 私が思ったのは、古今東西、古より連綿と受け継がれる「仮想敵国の設定」による支持率確保、政治利用をいい加減に止めて頂けないか?と思うわけです。
最近ではこれの他に、日本に対しては、韓国やロシアが行っていて、戦後中国も「愛国教育」の過程で日本に対しての敵愾心を植え付けています。
そして、戦時中では日本も軍部主導で大々的に行っていました(現在でも自民党が盛大に「批判・解散しろ」攻撃していますが…)。

 この手法が、支持集め、や国民の感情統一、批判回避に非常に簡単で有効なのは誰もが認めるところですし、歴史がそれを証明しています。
しかし、いつまでこの様なレベルの低い政治方法しか取れないのでしょうか?
実際の今後について、自身の考えを論述することで支持者を付ける事が出来ないバカの逃げ道にしか見えません。
 自分達は熱狂しているかもしれませんが、第三者から見ると酷く滑稽に見えます。
タイトルでも書きましたが、私には、ヤンチャな盛りの中高生が恋人や友人の前で自分を恰好よく見せるために周囲に乱暴な振る舞いをしている様にしか見えません。
周囲を威嚇しまくって、「俺カッケェ~!!」「○○っカッコイイ~!!」しているだけです。

 この姿勢を選挙後も続けるならまだしも、選挙後は「各国との友好関係が…」なんて言い出して借りてきた猫の如く大人しくしているのが常。
国民の感情を煽るだけ煽って、後は放置。鎮火作業さえしない。
他国の選挙の度に不快な思いをさせられる方の気持ちも少しは考えてほしいものですね。

 また、自分の国家の利益の事を優先して考えるのは、その国の政治家である以上当たり前なんですが、せめて政治的な話、批判の言葉を吐いてくれ!って思います。
具体的には上記のロムニーさん。イリノイ州で勝利を収めて、ここで更に攻勢を強めたいのは分かるのですが 
「 …中国を「米国の雇用を盗む詐欺師」呼ばわり… 」というのは幾ら何でも酷過ぎませんか?
中国側にも問題はありますし、中国のせいで大幅な貿易赤字を出しているのは分かるのですが、あなた達が「貿易する」選択を取っている結果でしかないのですから…。
この発言を見て、「こいつはダメだ…」と思いました。
他者を貶める発言ではなく、国民に希望を与える発言をして人気を獲得していた当時のオバマさんの方が遙かにマシです。



 「口は災いの元」とはよく言ったもの。
最近の国内でも、
枝野経産省の中国に対する「プライドは無いのか?」という、本当に無駄にケンカ腰な発言(強気の姿勢とケンカ腰のそれは全く別物です。)や
谷垣自民代表の「震災後の復興が遅々として進まない」という厚顔無恥極まりない発言(こんな局面でも政争をする事しか頭にないこの方は本当に小物ですね。)にも呆れさせられましたが、
何といってもトップは地元、名古屋市市長(笑)の河村さんの「南京大虐殺は無かった」発言ですね。
この発言のAFOぶりは他の追随を許さないでしょう。
事件自体の有無については何とも言えませんが、市長の発言がAFOなのは誰の目にも明らか。
本当にこんな奴が地元のトップで、こんなバカに50万票も入れたバカがいるのかと思うと頭が痛いです。



 MTGの記事はまた夜にでも書こうかと思います。
では、皆様はよい休日を…。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索