以前読んだ本「これからの正義の話をしよう」の中で功利主義についての章があり、曰く「功利主義の最大の問題は人間の命さえも金銭価値ではかろうとした点である。」云々
「そしてそれは人道上問題であると多くの人が認識していながら、我々もそれにのっとって行動していることが少なくない。」
とのこと。

下段の部分については??と思ったが続く例を読むとなるほどと。
「かつてアメリカではガソリン消費を抑えるために人々の主な通勤時間帯での自家用車の使用を制限し公共交通機関を頼るようにする旨の法案を通した」「その間、結果として人々の出社時間は全体的に遅れ、同時に交通事故も激減した。」

「法案が撤回された後、人々は再び自家用車で通勤するようになり、交通事故数も元に戻った。」

 この場合、公共交通機関を利用することで遅れた時間=本来の業務に充てることができた時間であり、それが給与へと変わることから、単位時間当たりの金銭価値として判断できる。
そして車を利用しなければ、車による交通事故が起こることはないということは誰しもがわかる。
にもかかわらず、人はさも当然のように車を利用している。

 つまり、上記の経過では「自らの便益、この場合は金銭を得るために、他人が交通事故にあうこと、ひいては事故死することを肯定しており、つまりは他人の命を金銭に変えているということである」
とのことでした。


別にそこまで拡大解釈をするつもりはありませんが、
こう痛ましい事故がたびたび起こるのを聞くと少し悩ましい気持ちになります。


迫るGWの終わり

2019年5月5日 日常
迫るGWの終わり
明日から出勤・・・。
インフル菌にしてやられました。現在自宅に軟禁中。
なんもする気にならん。


 これだけで終わるのは何なので最近少し思ったことを。
Eternalではそれほどでもないですが、それよりも上(Modern以上)の環境になると今って赤って本当に多いですね。どの対戦動画見ててもうんざりするほど赤にあたってる。それぐらい近年の赤の札は良質ぞろいなのでしょうね。
近年は赤単が環境最有力になることも少なくないわけでしたし。
近年は生物の質は上がってもスペルの質は劣化の一途をたどり、まれに優秀なIns/Socが出てくる程度の割合だったように思いますが、その中でも赤だけはそのスペルですら下環境でも通用しそうな優秀なものが結構刷られ続けているんですよね。何故なんでしょうね?
おそらく環境的に史上最弱レベルだったMMQ-INV期からMtGに参入したプレイヤーとしては不思議な感じを受けます。
今年最初のMTGくじ
皆さん、こんにちは。しもべです。


新年の縁起くじ的にアルティメットマスターズを向いてきました。
レアは2パックどちらも微妙でしたがFoil枠から《夜明けの宝冠》が出てきました。まぁ値段的には大したことはないんですが、何となく名前もFTも新年のおみくじとして語感がいいですよね。ほくほくです。


 ラヴニカの献身の新カードが続々と発表されているようですが、感想については時間がないのでまた後で。

新年あけまして

2019年1月1日 日常
新年あけまして
新年あけまして
新年あけまして
おめでとうございます。しもべです。


 本年も相変わらぬ感じで駄文を垂れ流していこうかと思っております。
が、ここのところモチベーションが極めて落ちているのでそれをもう少し改善していきたいと考えている次第です。
と言うことで、本年も宜しくお願い致します。

メリークリスマス

2018年12月25日 日常
メリークリスマス
さあアマガミ見るか!
今回もまた長い戦いだった・・・。
日曜に買ってようやっとデータの移し替えとか終えてところ。でもまだまだ細かいところの作業は多い。OSもいろいろ変わってるしわけわからんこと多い。Xアプリとか知らない間に配信終わってるし・・・。
しかし相変わらず一部ソフトは稼働しない。ウィルス対策ソフトのせいだろうが、さすがに抜くのはできないしで、前のパソコンもネットつないだり簡単な作業は全然できるのでまだまだ彼にも現役でいてもらうつもり。


 そういえば名古屋市美術館が閉館するそうな。
別にこだわりを持ってはいないので適当に利用する分にはあれで十分だったので残念ですな・・・。
前回PCがポンコツ化した旨のエントリーを挙げていたのですが、何故かPCが復活しました。
ウィルス対策ソフトのPCフルチェック12時間ほどした後フリーズして動かなくなったので強制シャットダウンしたのですが、その後起動してみるとほぼほぼ復活していました。依然ドライブ性能は落ちているのですがほぼ実用レベルにまで戻ってます。
ウィルスソフトの類は検出されなかったので、PCの起動に齟齬を悪意なくもたらしてしまうプログラムやファイルが有ったのか、何かソフト更新されたのか。それとも別の何かなのか判りませんがとりあえず重さが改善されました。
結局なんだったのか・・・。
まぁ何は兎も角よかったですよ。


 ついでに「最近の電化製品に対して昔の電化製品は長持ちする」と言う話はよく聞きますが、我が家の電化製品でも結構そういうものが多く、特に我が家の長老級であるガス式炊飯ジャーはなんと今は無き父方の祖父が私の親の結婚の時に贈ったものだったそうで、私より年上。恐らく35年以上40年以下。
今までに何度も動かなくなり、ご飯が炊けなくなって、3年ほど前にはついに新しい物まで買ってきたにもかかわらず、その日の晩に奇跡の復活を遂げましたw
もうそろそろ付喪神化のスタート地点に立ってるかもしれませんね。
電化製品って何がどうなるのか知りませんが不思議な復活をする時が有りますよね・・・。



P.S.
それとは別にウィルス対策ソフトを最新版にしてから、PCゲームの一部が起動しなくなりました。こいつも何とかして欲しいものです。どうせメッセ送ってもまともな改善されないだろうしなぁ。



P.S.2
そう言えば7月ごろから日本でも多数みられるようになったスパムメールですが未だに文面を変えて届きます。私の場合はPCにウェブカメラ付く前の世代機種なので引っかかりようがないのですが、余りにしつこく鬱陶しい。
そしてそれ以上にどこからパスワード(PCの物ではなく、某サイトのログイン用のIDで過去使っていた物)やメアドが漏れたのか気になりますね。メアドは迷惑メールが他にも届くので、それらが利用するリストからかもしれませんが、ログインIDは何処から流出したのか。普通に考えれば、流用はほぼしてないものなのでその某サイトなのでしょうが流失したという話は聞かないし・・・。
この手のスパムメール潰す方法が速く開発されませんかね~。
皆さん、こんばんは。しもべです。


 タイトル通りPCが耐久年数越えだと悲鳴を上げ始めました。
立ち上げから真面にネット繋がるまでに40分以上待たされたり、しょっちゅうフリーズするので強制ダウンさせたりとイライラ。ワードさえまともに使えない。
本当に困った物ですよ・・・。
もちろん買い換えてからほぼ毎日私のために働いてくれている事を考えれば十分な働きは既にしてくれてますし、文句を言ってもしょうがない事でもあるんですよね。なんせWindows10の規格に対応してない程度には古い機種ですし・・・。
という訳でこの1週間ほどは特にひどく更新できない日々が続いていますが、買い替えるまではこのイライラ状態が続くので更新頻度も落ちると思われます。そしていつ買い替えるかも不明。


 そういえばデッキ組む時のリストから枚数計算するの面倒いな~と常々考えていたのですが、先日ようやっとExcelで打ち込み用の表作っておけばいいんじゃないか!と思い立った次第。さっそく作ってみようとするもPCが悲鳴あげててフリーズ連発・・・。
石塚運昇氏がお亡くなりになりました
石塚運昇氏がお亡くなりになりました
石塚運昇氏がお亡くなりになりました
皆さん、こんばんは。しもべです。


 タイトル通り声優の大御所 石塚運昇 氏が鬼籍に入られました。
これ程の大御所はサザエさんで波平役で有名だった永井一郎氏以来ですかね・・・。

 多くの方はポケットモンスターのオーキド博士を連想されるでしょうね。
今中年~子供世代まで知っている役柄でしょうし。今季のアニメだとパンドーラにも出演していましたね。個人的にはカーボーイビバップのジェットの印象が強い。小銭形平次役とかも。
たいていは有能で懐の広い脇役・おじさん役ではまり役が多い。というか、そういうキャラなら何でもできた演技力が素晴らしかったかたでした。そういったキャラなら愛嬌のある役、腹黒い役、実食で生真面目な役、お笑い役と本当に何でもできましたしね。


本当に惜しい。多くの思い出と楽しい時間を提供していただき感謝しております。
ご冥福をお祈りします。



P.S.
CSIマイアミのホレイショも嵌り役だったなぁ・・・。
皆さん、こんばんは。しもべです。


 私も齢を重ね送った人々も増えてきました。
むかし子供の頃はお盆と言われてもピンと来なかったし、寧ろ田舎に帰って祖父母に会えるので楽しい時期でさえあった。それが今ではその祖父母を迎える立場になってしまいました。帰ってくると考えればうれしいのですが、もういないのだという当たり前の現実を突きつけられるような気がして、同時に悲しくも有ります。
これまでの感謝を胸に、喜んで思えるようにしたいとは思いますがね。どうにもね・・・。




 話は変わってPTが終わって新エキスパンションも発売されて恒例の活躍した札や新札のお値段のお話が立ち上がってましたね。
BR BridgeVineのお陰で《復讐蔦》がヤバい事に。まぁ一時的な値上がりだとは思いますがそれにしてもヤバい。知らなかったのですが《蔦》っていまだに再録なかったんですね。ついでにFTがどう考えても雑草扱い。以前「活躍しては居場所を奪われる~」なんてネタエントリーを挙げていましたが、今度こそ自分の本拠を確保しましたかね?
それに後押しされて《黄泉からの橋》《黒割れの崖》も中々ヤバい事に。後者はMarduやHollowOneと着々と値段を引き上げてますね。Legacyのデュアランでは《Badlands》なんて《Plateau》に次ぐレベルでネタにされてたのにModernではこうも違いますかね~。

 Boxプロモの《運命のきずな》はターボネクサスで活躍してしまった事でかなりの値上がりに。もともと少数なのでより厄介ですね。
ただこれはWotcもやってしまったのは事実だとしても、汚い!とかプロモ商法!!とか言われる様な劣悪な商魂でやったとは個人的には思えないんですよね。過去のそれを見ても《時間のねじれ》系統はStdでは凶悪な活躍をする様な単体で強烈なカードではなかったのですし(某9のカードは除く)、7マナなんて高価なコストを考えればなおさら。Wotcも弱すぎず強力過ぎず且つネタとしては中々に強いラインを目指していたのではないかと思うんですよ。《ドミナリアの英雄、テフェリー》とか優秀な低速Control向けの札が有る環境だったのがただただ間が悪かったと思います。それを予期できなかった点にいついては問題は有るでしょうがね。

 ついでに《虎の影、百合子》が初動とは言え4k越えで販売されているとか。
これにはさすがにウソやろと・・・。《真の名の宿敵》が登場した直後に一時10k越えで取引される狂騒曲が引き起こされましたが、百合っちにそこまでのカードパワーは流石にないと思いますぜ。まぁNinjaだけではなくUBxの新たなアド生物になる可能性は無くもないのか?と思わないでもないのですが、それでも4kはねえ・・・。
あれですかね?《光異種》を逃した株屋さん達が躍起になっているとか?


汝は可愛い

2018年4月29日 日常
しかし叔父さん右腕死にそうだよ(ヽ´ω`)グッタリ

降ろせば盛大に泣くし、抱っこしてても泣くし。
せめて人見知りはもう少し大人しくならないかしら。顔見ただけで泣かれるとか何もしてないのに罪の意識が半端無いんです(´;ω;`)ブワッ
皆さん、こんばんは。しもべです。


 先日深夜に島根で震度5の地震が発生したそうです。
東日本大震災とそれの余震で震度5は割にTVなどで目にするようになって感覚がマヒしているのですが、今回の地震では神社の石の鳥居が倒れて粉々になっていました。それを見ると震度5の地震の怖さと、それをはるかに上回る東日本のそれを恐怖を再認識するようでした。
慣れは怖いですが、忘れる事はもっと怖いですね。


 そして昨夜?日本サッカー協会がハリル監督を解任しましたね。
今更過ぎる。
そしてどうせ前回のW杯惨敗時と同じく誰も責任らしい責任を取らないでしょう。アギーレ氏の失敗も有るのにね。結局批判が怖くてビビったようにしか見えない。
相撲協会然り、レスリング協会然り。もっと言うとマスメディア然り。何で日本の組織や体制ってこうなんでしょうね・・・。


 因みにスポーツに関してはMLBで大谷君が投打で大活躍をしていますね。
今日未明に投手として2試合目に臨み、勝ち投手に。7回無失点12奪三振1四球も素晴らしいですが、個人的にはその数字よりも遙かにストレートのコントロールが修正されており、アウトローギリギリなどに投げ込んでいる様が見事でした。全体で空振り率55%弱と言うのも凄まじいの一言。対してスライダーはまだまだ制球が悪い。カーブも滅多に使いませんね。フォークの割合も多すぎ?
 田中君の時もそうでしたが、メジャーは対策されてからが本番。
日程も非常に厳しく怪我も怖い。田中君も最初の方は群を抜く活躍に騒がれながら対策と怪我の両方に結局捕まりました。大谷君は日本では投手としてフルシーズン出た事も無く怪我も多いですし、コンディション対策には特に気を付けて頂きたい。
少なくとも今回まででポテンシャルは示したので、あとはそれを環境に適合していければ…。



 「ダーリン・インザ・フランキス」は話の構成も展開も20年ぐらい前の王道アニメの様で、驚きはないんですが、丁寧で、見ていて退屈もしない。しかし王道の熱血ロボットアニメのようでいながら、常にはらはらは忘れない。
13話も非常に出来は良かったのですが、そんな内容は置いておいて、丁度タイムリーだったせいか日本一ソフトウェアの「嘘つき姫と盲目王子」イメージムービーを連想してしまいましたね。まぁ微妙に事情は違いますが。
それでも02の憧れや焦り、間違いや痛々しさ等々似ている部分が強い。
 しかしあのアニメは何処に着地点を置くんですかね? ハッピーエンドが見えない。予想はヒロが巨竜化し、ゼロツーと二人ボッチ、大人に反逆~というかんじでしょうか?2期は恐らく世界観が明かされていくのが話の中心でしょうし。


謹賀新年 明けましてオメデトウございます
謹賀新年 明けましてオメデトウございます
謹賀新年 明けましてオメデトウございます
皆さん、明けましてオメデトウございます。しもべです。
今年も一年宜しくお願い致します。


 ここ最近少し忙しくてバタバタしてまして、今後もしばらく更新頻度が落ちると思われます。ただもう少し色々書きたい今日この頃。

 後はやはり時間と言うのはどうしようもなく進んでいくものだという事を年末に痛感させられました。皆さんも後悔しないようにやれることをして、そしてやってあげられることをしてあげてください。

生存報告

2017年9月4日 日常
皆さん、こんばんは。しもべです。


 少々忙しくて放置していました。
今後も更新頻度は落ちますが、まぁ断続的に続けて行こうかと思います。


 しかし知らぬ間にMtG界でもいろいろ動きが。
《師範の占い独楽》が禁止された後《先触れ》型が出てきて息を吹き返したかに見えたMiraclesが放置している間に死んでいた。
更に環境はGrixis Delverとその派生形の一強体制。
一体は慣れている間に何が有ったのか・・・。
まぁJunk使いとしてはDelver系はお客様なので好きなだけはやってくださいと思いますけんどね。

 HOUに触れてもいないのに知らぬ間にイラクサンのスポイラーも公開中。
しかしどうにも微妙で魅かれるシステムもカードも今のところないというね・・・。部族云々も何度目の土壌探してるのか?と言う感じですし、どうせこのブロック以外では真面に出ないマイナー部族出されてもねぇ~と。何か劇的な特性でも持っているデザインなら別ですが、そうすると尚更他のブロックとの共存が出来ないですしね。

 まぁPWの唯一性ルール改正のお陰でリリアナやギデオンにとってはかなり有難い事になりましたね。NicFitにとっても《巨森の予見者、ニッサ》が《生命の力、ニッサ》と被らなくなりましたし。


 しかしまぁテンションのどうにも上がらない原因は判っているんですよね。
そう何セットも前から待ちに待っていたニコル様があの体たらくだったことがショックでショックで・・・。
最初は忙しい中でもHOUの感想でも書こうかと思ったのですが一気にやる気が失せた。前のより弱くなってどうするのさ!



まぁそんなこんな今後もゆったりと更新していこうかと思います。

雨が激しい日は番組表を受信できないのか時折、番組表が出なかったり云々で調子悪い事が在って、本当に時折それに録画予約が重なると失敗する事が在りました。

 が、久々のタイミングで降る雨が偶々強めであり、しかも時折取れなくなる体ミグと被ったお陰で鬼平の11話が撮れなかった・・・。
タイミング悪すぎ・・・。
鬼平は他でも動画配信とかしていないので、どうしても見たいのならAm●zonの動画レンタルをするしかない。形に残るにはBD/DVDは単品ではなくボックスでしか出ないのでほぼ無理。
キレそうですぜ・・・。

みなさん、こんばんは。しもべです。

智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。

 夏目漱石の「草枕」の有名な冒頭です。
別にこれで纏る話ではありませんが、最近この一文を目にする事が有って、抜き出しただけのこの文がひどく意識されました。

・「初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分

J-CASTニュース 1/5(木) 18:27配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000007-jct-soci)」
初詣の際にそれまでの利用者のマナーの悪さ・事故・警察からの要請という事情を考慮した結果の「ベビーカー自粛」要請に対して、事情を考慮せず(どころか知ろうともせず一文のみに反応)騒ぎ立てる輩が続出。果ては「差別」の言葉を出してきて、関係の無い車椅子を含めた身体障がい者や少子高齢化問題にまで発展しました。
飛躍し過ぎ、被害妄想酷過ぎ。

 これはあくまで一例ですが、最近何かあると余りに簡単に炎上します。
何よりたちが悪いのは、その状況や事情を斟酌しない輩が炎上させている事。叩ける要素が有れば嬉々として叩いています。以前までにいた、アンチが事情を見えないふりをして執拗に叩いているのはまた異なってきています。
 また、少しでも叩ける要素があると興味は無いけど叩いておけ!的な反応も非常に多い。血を求める山の藪蚊の如き勢いで群がっています。
何がそんなに楽しいのか・・・?
しかもその様はあまりに執拗で空っぽ。
いつから日本は隣国の諺である「溺れた犬は棒で叩け」を実践する国になったのですかね・・・。


・「君の名は。」への批判から新海誠監督自身への誹謗まで
:大ヒットした「君の名は。」には注目されるようになってから誹謗中傷の如き異様にへたくそな批判が目につきます。
下は最近の石田衣良氏の発言です。
「 「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。
それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。

 付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。
宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。
実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。 」

 言いたい事は判らなくもないです。
よく「楽しい恋愛小説を書けるのは実際のドロドロした面倒くさい恋愛を知らないからだ!」なんてことも言われますしね。実際、氏の小説は数点しか読んだことはありませんがどれもこれも小奇麗さとはかけ離れていましたし。
 しかし流石に言い様が酷い。
内容が事実かどうかを横に置くとしても、仮にも小説家ならもう少し相手を慮った表現をするべきではないでしょうかね。流石にこれには監督本人も苦笑ものだったようですが・・・。

 その上、江川達也氏を一とした評論家達も本当に酷い言い様。
「プロから見ると全然面白くない」「作家性が薄くて、売れる要素ばっかりブチこんでいる、ちょっと軽い作品」
etc
この方をはじめとして検索すればいくらでも醜悪な発言者が出てきます。
商業作品に対して崇高な大御所芸術家でも気取っているのかもしれませんがね。実際新海監督本人も「自分の趣味ではないが、売れる要素を詰めた作品作りをした」的な発言はしています。しかし商業作品なんだから売れる事は極めて重要であり、何よりこの方たちの批判は作品だけでなく、それを見て楽しんだ方々の感性まで含めて罵倒している。

 国内だけでなく海外でも受けているのにね。
感性・批評の仕方は人其々なのになぜここまで言葉を選べないのか・・・。馬鹿にしようという先行目的から言葉を選んでいる様にすら感じます。天邪鬼を気取って注目を集めたいのかもしれませんがね。

 逆に真っ当な反論をしていても、最初の例のように中身を判断せずに脊髄反射で噛みつく輩も極めて多い。
思想の多元社会における、尊重される「寛容」の言葉も失われつつあるようです。


 YouT○beの企業公式動画にコメントできない日本の特別仕様、信者とアンチの悪意溢れる空々しいAm○zonのレビューサイト。

 インターネット、TiwitterやFacebook等で人と人との意思疎通の距離が縮まり、誰もが自由に意見を発する事が出来るようになった中で、それ故に良い部分と共に悪い部分がかなり目立ちます。特にここ最近は後者を意識する事が本当に多い。
「出る杭は打たれる」や「赤信号、皆で歩けば怖くない」「同調圧力」等が混ざって醜悪な部分ばかりが目につく。有名税の言葉で片付けてしまっていいのでしょうかね。一方的に石を投げつけるだけの卑怯者のなんと多い事か。



 草枕は冒頭の文から続いて、それが人の世なんだからしょうがない。楽しい世界に浸りたいからこそ、芸術・創作は素晴らしい的な文章が続きますが、ここまで醜悪だと、その楽しい世界さえも失われがちに感じてしまいますよ・・・。
まぁその気持ちの上下が作品を生むとも続くのですが。


本当に住みづらい世の中になっていると思います。
明けましてオメデトウございます。
明けましてオメデトウございます。
明けましてオメデトウございます。
本年も変わらず宜しくお願い致しますm(_ _)m
ttps://www.youtube.com/watch?v=66tKL_u1E7w

CMの世界観の完成度たけーな、おい。
皆さん、こんばんは。しもべです。


 今週はちょっと忙しいのでSCGの感想はお休み。
リンクは張っておきますね。ペタル↓
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t%5BC1%5D=3&start_date=08/21/2016&end_date=08/21/2016&event_ID=36&city=Somerset&state=NJ&limit=50
Storm系は高速系が今週も引き続き優勢。他に目立つのは大増殖したEldrazi。しかしとくだん傾向も無いようで・・・?
気になったデッキはLandsで通常の形にtUで《直観》+《アカデミーの廃墟》+《仕組まれた爆薬》が入った形。《直観》はBant型なら見ましたが、通常系に入れるのは珍しいような・・・。しかし今後《聖域の僧院長》の様な札でX=2を封じられる可能性を考えるとEEは結構重要な存在かもしれませんね。


 後はコンスピラシー2のフルスポが公式で出ているようです。
アナウンスはされてないけど多量に張られているので。これから残りを物色していく予定。



 関係ありませんがPCでBDが再生できなくなってしまいました・・・。
PowerDVDをアップデートしろ→完了しました!→しても見れない~・・・。
数か月前に録画したものは普通に見れて、最近採った物は見れません。家のBDレコーダーではどちらも見れます。機器の関係は詳しくないのでよく判りませんが、どうもAACSとか何とかの権利保護関係のプロテクトが更新されているのに対し、PC側の再生ソフトのプロテクト関係の更新が追い付いていないという事なのでしょうかね?
まぁさっぱりわからん。

 何にせよ録画したものを自室で見れないので不便でしょうがない・・・。
どうしたものか。






1 2 3

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索