非MTG)サッカー勝ってよかった / アマガミ感想3【ネタバレ有】
非MTG)サッカー勝ってよかった / アマガミ感想3【ネタバレ有】
非MTG)サッカー勝ってよかった / アマガミ感想3【ネタバレ有】
皆さん、こんばんは。
しもべです。

 けふは寒かった。
寒い上に花粉が飛ぶとか、それもう反則やで!!

 サッカー日本vsニュージーランドは酷い内容ではあったようですが、一先ず勝ったし、香川にも久方ぶりのゴールがうまれて良かったよかった。

 近年不思議に思っているのは、日本代表Fの岡崎慎司のこと。
現代表では圧倒的にゴール数が多く、試合で最も安定してゴールを奪っている。ゴール総数でも代表では日本歴代3位に浮上したとか。ブンデスでも活躍している。
これだけに要素が在りしかも現役で活躍していながらなぜここまでメディアの注目が低いのか不思議でならない。
う~む・・・。



----------------------------------------------------

 アマガミ感想の続き
残りのヒロインもプレイしました。

・七咲さん
評判通りの良いキャラクターでしたね。
クールデレ?に分類されるんですかね。
無表情無感情キャラかと思っていたら、意外と行動的で積極的。つくし系で頑張り屋。そして結構感情豊か。主人公の発言に一喜一憂している姿が特に可愛い。
しかし、これまた意外と嫉妬深いというか、本人も言ってますが束縛系w
イベント中でも目立たないような立ち回りで主人公と他女性との交流に妨害行為を入れ予防措置を取っているのが笑える。

 残念だったのは、悪まで個人的な感想なのですが、Storyが浅いかな?と。
人間関係で、登場するのは主人公を除けば主に二人で、そのどちらもが簡素なイベントのみ。そこから発生する問題の追求等も特になし。部活の話も勝手に終わる。また、ほぼ最悪の出会いをしておきながら、いつの間にか主人公に好意を寄せていて、ここら辺の展開が非常に唐突で半端に思えました。
描写不足です。
取り敢えず話自体が希薄。
掘り下げるポイントはあるのにそれが万遍なく半端に終わるんですよね。だから薄い点が他より気になる。
 後は、主人公の変態行為を全力で受け止めるその姿勢は笑えますしゲーム的な萌えポイントなのかもしれませんが・・・個人的には食傷気味なラノベや漫画等のキャラと被ってしまいました。
つまりあざと過ぎる様に思えました。
キャラは良いけどストーリーが悪い・・・。

 あと、同級生を振る時のセリフがかなり酷い。
アレをマジ顔でリアルで言われたらマジで暫く女性不信になりますよ。
寧ろそんなセリフを吐く人間にも拘らず何故主人公(の変態行為)に心を許しているのかが謎・・・。

 主人公の変態度も全ヒロイン中では最も際立っている(と思う)のですが、周囲の目をものともせず、必要とあらば変態行為で男気を見せる姿に主人公たる格を見る事が出来ましたねww
「年下の健康的なスポーツ少女の魅力に惑わされたんです!!」
そういう意味では面白かった。
主人公・ヒロインともに好き勝手に暴れている印象。
遊園地デートでのラーメンの下りは本当に意味不明で笑いました。取り敢えず何言ってるのか理解不能ながら笑えるという。
「ちょっと食べて良い?」
 声優のゆかな女史は大好きで、またこの手のキャラは初めてなのでストライクゾーンではありますよ、もちろん。

 どうでもいいのですが、大人verの声を聴くと折笠愛女史みたいな声になりますね。
うん、つまり好み。



・森島先輩さん
:ラブリーさんは未プレイ時の本命でした。
が、結果的にはかなり後に攻略する事に。
結論から言うと私にこの手の属性が無い事が判ったw
塚原先輩の方がよっぽど好みだったw

 イマイチこの手の天然に燃えない、否、萌えない。
また、ストーリーも殆んど天然先輩が天然しているだけ。つまり先輩の天然に萌えないと見るべきものが殆どない・・・。
主人公の行動も殆んど変態行為に勤しむ/うじうじするで占められており何してんだか・・・。
ところどころでは行動しているのですが数が少なすぎる。
 恐らく燃えない展開である一要素として、余りイチャイチャする展開が存在しないためだと思われます。
基本先輩とは最終盤までお互いの本音は兎も角(かなりすれ違っている)、関係性は仲のいい友人レベルで進むため、2人の交流も遊ばれているか天然or変態行為のどれかしかない。
故に物足りないのではないかと。
 ただ、スキルートで、主人公が何故先輩に憧れるようになったか?と言う部分についての言及がなされていたのはポイントが高い。あの話だけは攻略してきた価値があったと思えました。


 Badの方も一応動画サイトで見ましたが、成る程確かにあれは辛い、社会人的にw
どう考えても嫌がらせされるコースw
方向性としては絢辻さんと同じですね。人格変わってしまう程傷付けられたという事でしょう。
が、本人の語りが一切入らない点からするとBadエンドの鬱方面3人の中では一番軽い印象でした。



・中多さん
:同じ後輩でも七咲さんとは全く毛色の違う後輩さん。
攻略は最後でした。
桜井さんを除けば最も早くから主人公に好意を抱き明確に攻略を開始するキャラですねw
引っ込み思案にも拘らず結構な行動派でした。
この行動力は棚町さんに次ぐのでは?
主人公のために自力で自分のグラビア集を制作するという驚愕の行動力を発揮するのには恐れ入りましたww
誘惑しようというのではなく悪まで主人公がエロ本好きであるため喜んでほしいという理由から、と言うのもまた恐ろしい。
 後、辞書で(恐らく)イケナイ単語にライン入れていたり、授業中に淫夢一歩手前の夢を見ている等結構むっつり要素も備えていますねw

 主人公の変態度は際立ってはいないのですが、ヒロインが弱気なので全受けする上に結果的に変態プレイしている事も多いw
ただ森嶋先輩や七咲後輩に比べたら全然低レベル。
ついでに言うと妹の方が余程変態してた。
 最初の頃は声小っせぇ!はきはき喋れや!!とか思ってイライラしてましたが2~3個目のイベントで出てきたウルウル目で陥落しましたww
あれはいかんよw

 このシナリオで面白いのはスキルートとナカヨシルートではお互いの立場が全く異なる事ですね。もう少し言えば立場が逆転している。
スキではヒロインが積極的、主人公もじもじであり、ナカヨシでは逆に主人公が積極的でヒロインがもじもじ。
これは他のどのヒロインのルートにも無かった形で非常に面白いですね。
スキルートは最も主人公がかっこ悪い姿勢(終始うじうじ)なので、今一つ高評価を下し難いのですが、こういうのもアクセントが在っても良いですよね。また、何だかんだと後輩の世話を焼いている主人公の親切面はこのヒロインが一番見れますね。
逆にヒロインの中ではナカヨシルートなどを通ると絢辻さん張りに本人の成長が見て取れるのでその意味でも評価できますね。
健気で従順系で庇護欲を誘いストレートに可愛いのですが、他のヒロインに比べ今一パンチが無かったのは残念。


 因みにBadEndは某動画サイトで回収しましたが、かなり後味が悪いですよね。
森嶋先輩と違い本人のモノローグが入る分判り易く、またエピローグ時でも(恐らく)主人公をまだ慕っていたのではないか?と思える部分が感じられて余計にたちが悪い後味の悪さでした。



・???
:隠しヒロイン。
通称スニーキングヒロインのヤンデレ型。
普通の会話イベントがゾクゾクする、悪い意味で。ゲームだから良いんですがマジでこの手の会話が有ったら現実では確実に引きますよねw
件のクリスマスの一件は彼女の口から真相を語られますが、はっきり言ってそれが真実かどうかが極めて怪しい。嘘をつく人間でもある上に自分本位での解釈も多いので、誇大妄想の産物という物かもしれませんしね。
蒔原さんが寂しそうに「何故来てくれなかったの?」と言ってもいましたし、語られた真相が事実であったかは別にしても彼女自身はまた別の意図を持っていた可能性も。
まぁ語られないためどうしようもありませんが。

 ただ、ゲームでも語られていた通り、進む方向を間違えてしまっただけで、本当は結構いい子なのではないか?とも。
行動理念や言葉尻から、そういう物が感じ取れなくもない。
本当の意味で残念なヒロインでしたね。


 しかし、ゲームでの体験期間以外でも実は主人公が結構女子からモテていたと言う事実が語られますね。
意外や意外。
プレイに関係なく、桜井さん・???さん・黒沢さんに加え???さんが諦めさせた夏季に近づいてきた女子、主人公が気付かなかった人などなど。
女生徒から一定の距離を保っていながらこのモテ具合・・・。
にも拘らず、男子生徒からは校内にエロ本隠し持ってそうな奴とか思いっきり変態に見られている。この振れ幅は一体・・・。



 と言う感じのアマガミでした。
人生初のギャルゲーなのでかなり不安でしたが初めて見ると想像の遥か上で面白かったですね。
他人に進めるには勇気が必要ですがw

個人的にはキャラ単体での魅力を考えるなら棚町さん≧桜井さん≧絢辻さんがTopで、Storyまでの完成度まで含めると絢辻さんが断トツでした。
七咲さんやラブリー先輩は世間では人気のようですが個人的には特筆するほどでも・・・。
何故でしょうね?ギャルゲーマーではないからでしょうかね?


 何だかんだでオールキャラクリアまでしました。
当初の想定を超え遥かに楽しめましたね。
この作品に出会えたことに感謝です。
また暇を見て時折やりたいですね。





コメント

ムンナロー
2014年3月7日13:18

>>ザキオカ
顔ですね

しもべの一人、H
2014年3月8日1:48

>ムンナっしーさん
コメントありがとうございます。

現実は厳しいww
というか、別に香川も本田も2枚目とは言いづらい気もしますが・・・。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索