皆さん、こんばんは。
しもべです。
先日、ニコニコ動画で「アリアリ未来」のMAD動画「江頭のことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!!」
(ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13939523)
なる物を発見。
実にエガちゃんの魅力が詰まった感動の一作でした。世のクリエイターの方々は実に素晴らしいですねww
----------------------------------------------------------------------
[コトさん]さんのDNに載っていましたが、《ミシュラのガラクタ》の値上がりが凄まじいようです。余裕の1kオーバー。
先日のModern神のEsper僧院の導師Midrangeの影響でしょうかね。
どうせバブルの値段とはいえ、実に恐ろしい。一度こんな形で値上がると中々値下がりしませんしね・・・。
と思うと、先日たまたま見たら《もみ消し》の値段が1k未満に。同じように《破滅的な行為》なども値下がりしています。コンスピラシーの成果の様ですね。KTK版の有効色フェッチやTHSでの《思考囲い》等もありますし、やはり過去の値上がりカードは積極的に再録してもらいたいですよね・・・。
という事でModernMasters2にも秘かな期待。
前回の様に寧ろタルモやボブの値段が上がったというような悲劇を回避できるよう十分な供給量を望むばかりです。
閑話休題。
《ミシュラのガラクタ》と言えば巷で話題の「Super Crazy Zoo」にも使われていますよね。その意味でも注目されているんですかね?
しかし、Legacy民の私的には先日のGPで[Patrick Chapin]が使っていた「探査Esper」(2t目に探査生物2種類を展開する事に命をかけているデッキ)に使われていたのが目に留まりましたね。このデッキは使ってみたい。
あまり強くはなさそうですが・・・。
しもべです。
先日、ニコニコ動画で「アリアリ未来」のMAD動画「江頭のことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね!!」
(ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13939523)
なる物を発見。
実にエガちゃんの魅力が詰まった感動の一作でした。世のクリエイターの方々は実に素晴らしいですねww
----------------------------------------------------------------------
[コトさん]さんのDNに載っていましたが、《ミシュラのガラクタ》の値上がりが凄まじいようです。余裕の1kオーバー。
先日のModern神のEsper僧院の導師Midrangeの影響でしょうかね。
どうせバブルの値段とはいえ、実に恐ろしい。一度こんな形で値上がると中々値下がりしませんしね・・・。
と思うと、先日たまたま見たら《もみ消し》の値段が1k未満に。同じように《破滅的な行為》なども値下がりしています。コンスピラシーの成果の様ですね。KTK版の有効色フェッチやTHSでの《思考囲い》等もありますし、やはり過去の値上がりカードは積極的に再録してもらいたいですよね・・・。
という事でModernMasters2にも秘かな期待。
前回の様に寧ろタルモやボブの値段が上がったというような悲劇を回避できるよう十分な供給量を望むばかりです。
閑話休題。
《ミシュラのガラクタ》と言えば巷で話題の「Super Crazy Zoo」にも使われていますよね。その意味でも注目されているんですかね?
しかし、Legacy民の私的には先日のGPで[Patrick Chapin]が使っていた「探査Esper」(2t目に探査生物2種類を展開する事に命をかけているデッキ)に使われていたのが目に留まりましたね。このデッキは使ってみたい。
あまり強くはなさそうですが・・・。
コメント
コメントありがとうございます。
GP等の影響で値段が上がったというのは事実だと思います。同時に供給が去れるという事実からModern参入を画策した人々もいるはず。確かに、モダマスの供給があったから今の値段で済んでいるのかもしれません。ただ、どちらにしろ需要に対して十分な供給がなされていなかったという事実は否定はできないと思います。