なんだかんだドミニカが上がってくると思っていたので意外。
ウタントンがスタントンになったらしい・・・。

 正直現実的な勝ち目が有る米国相手の最後の試合になると思っているので頑張って買って欲しいですね。
米国内でも注目度が高まってきていますし、他国のスターたちがかなりこぞって出ている以上、名声を重要視する向こうのスターも本腰を入れる可能が有る。
マイク・トラウトのリップサービスが本当になる可能性も低くは無いと思っていますし、ブライス・ハーパーやクリス・ブライアントが出てくることも。ハーパーが復活するかは別の話ですが。
投手の方も、可能性が低いとはいえ、ジョン・レスターやマックス・シャーザーレベルの各球団のエースクラスが出張ってくると、ラッキーに4回で1点しか取れない様な(しかも本塁打)貧打では勝ちの計算が立ちづらい。
チームがさっぱり勝てない事に業を煮やしたクレイトン・カーショが出てきたらもう絶望。まぁドジャースがOKするとは思えないけど、カーショはかなり男気有るのでもしかする事も在り得る。

 今後も日本人のメジャーリーガーはまず出てくれないでしょうし(年齢的にダルビッシュと、契約的な問題で前田はまず無理)、チーム力の底上げが期待できないので、今ここで勝つしかないという卑屈な精神。大谷君もスペランカーですし大きな期待は出来ない。

 イエリッチが日系としてWBC出ても良いよwとリップサービスしてくれた時に本気で口説いておけば・・・。


 しかし飛車角落ちで開幕前はさっぱり期待されていなかったのに、全然面白い。勝っているという事も有りますけど、試合自体が面白い。
嬉しい誤算ですね~。


P.S.
結果は1-2の敗戦。やっぱり駄目だったか・・・。
しかしソロ本塁打のみとは流石に酷過ぎる。まぁ決勝の虐殺劇よりはマシですがね・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索