Stdの新環境が始まって少し経ちますが、色々と新デッキが溢れているようですね。まぁあれだけの動きが有ったのだから当然と言えば当然。
今がある意味ビルダーにとっては一番楽しい時期かもしれませんね。
しかし-1/-1カウンターを使うカードがAKHのテーマの一つだった割りにそれを利用する手段が実は殆んど無い。乗ってきたカウンターを減らす札なら結構あるんですが2枚使って1枚の札とするにはパワーが不足していますよね・・・。
という事で下環境で《スカラベの巣》でデッキ作れないか?と考えていた時にStdで一番欲しい且つカードパワー的に問題ないレベルだと何だろうな?と言うので考え付いたのが《命運の転送》。
単純にコンバットトリックで《媒介者の修練者》等をコンバットトリックでパンプや修正除去として使えますのでそれが基本。
ついでに《氷の中の存在》の氷カウンターを一気にゼロに出来ますし、《巻きつき蛇》+《ピーマの改革は、リシュカー》、《新緑の機械巨人》等のカウンターも回収可能。
しかし何と言っても一番は《ギデオン》の様な生物化してくるPWの忠誠度カウンターを適当に他の生物にずらしてやれば即処理可能。
結構遊び甲斐のある札になると思うんですがね。
次で再録されたりしませんかね~。
今がある意味ビルダーにとっては一番楽しい時期かもしれませんね。
しかし-1/-1カウンターを使うカードがAKHのテーマの一つだった割りにそれを利用する手段が実は殆んど無い。乗ってきたカウンターを減らす札なら結構あるんですが2枚使って1枚の札とするにはパワーが不足していますよね・・・。
という事で下環境で《スカラベの巣》でデッキ作れないか?と考えていた時にStdで一番欲しい且つカードパワー的に問題ないレベルだと何だろうな?と言うので考え付いたのが《命運の転送》。
単純にコンバットトリックで《媒介者の修練者》等をコンバットトリックでパンプや修正除去として使えますのでそれが基本。
ついでに《氷の中の存在》の氷カウンターを一気にゼロに出来ますし、《巻きつき蛇》+《ピーマの改革は、リシュカー》、《新緑の機械巨人》等のカウンターも回収可能。
しかし何と言っても一番は《ギデオン》の様な生物化してくるPWの忠誠度カウンターを適当に他の生物にずらしてやれば即処理可能。
結構遊び甲斐のある札になると思うんですがね。
次で再録されたりしませんかね~。
コメント
その通りです。
本文中に書いてある通りカウンターを減らすだけで、その後改めて誘発条件を満たさなければいけません。
当然それは了解していますが、通常4枚掛かるところを2枚で変身できると思えば50%Offなわけで十分ではないか?と考えています。
もちろんそれで構築級のデッキが組めるか?と言えば難しい所ですがねw